このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

12月4日~10日は人権週間

現在のページ
  1. トップページ
  2. 区政情報
  3. 啓発
  4. 人権・男女共同参画
  5. 人権
  6. イベント情報
  7. 12月4日~10日は人権週間

ページ番号:590-216-773

更新日:2023年11月30日

1948年12月10日、人間の尊厳や自由、平等をうたった世界人権宣言が国連総会で採択されました。これを記念し、この日は世界人権デーと定められ、日本では、世界人権デーを最終日とする1週間を人権週間と定めています。
私たちは家庭や地域、職場、学校などで、多くの人と関わり合いをもって生きています。その中で、一人ひとりが自分らしく生きていくためには、「互いを尊重し、認め合うこと」が大切です。私たちの身の回りでは、いじめや虐待、外国人への差別的言動、インターネット上での誹謗ひぼう・中傷、配偶者への暴力など、相手の人権を考えない行為が後を絶ちません。
人権週間の催しに参加し、人権について考えてみませんか。

人権週間映画会~ディズニー映画「ズートピア」上映、中学生の人権作文の発表~

入場無料・ 事前申込制・ 全席指定 

日時

令和5年12月10日(日曜)
午後2時から午後4時30分(午後1時30分開場)

会場 生涯学習センターホール
定員 240名

受付は終了しました

内容

  • 中学生による人権作文の発表

映画上映に先立ち、区内中学校生徒による人権作文の朗読があります。東京法務局および東京都人権擁護委員連合会の主催により「全国中学生人権作文コンテスト東京大会」が開催されます。今年度、中学校から寄せられた応募作品の中から練馬区の代表作品として選定された二作品を発表します。

  • ディズニー映画「ズートピア」上映

肉食動物と草食動物が共に暮らす大都会「ズートピア」を舞台に、夢を信じるウサギの新米警察官ジュディ・ホップスと、キツネの詐欺師ニック・ワイルドの2人が、協力して連続行方不明事件の解決に挑む物語です。事件の真相に迫る中であぶり出される偏見や差別などといった社会問題も描き、親子で人権について考えながら楽しめる映画です。(日本語吹き替え・日本語字幕・音声ガイド対応)

申込方法(11月10日から11月27日)

電子申請(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。・FAX・ハガキいずれかの方法でお申し込みください。11月27日(月曜)必着

  • 電子申請(受付時間 24時間 平日・土日祝日)(注釈)左記リンクよりお申込み可能です。
  • FAX:03-3993-6512(受付時間 24時間 平日・土日祝日)
  • ハガキ(63円)〒176-8501 区役所内 人権啓発担当係へ

〇申込時必須項目

  1. 人権週間映画会申込
  2. 申込代表者の氏名(フリガナ)・住所・電話番号
  3. 申込人数(6名まで)
  4. 申込者全員のカナ氏名
  5. 保育の有無(生後6ヵ月以上の未就学児対象、定員6名(応募多数の場合は抽選)。ご希望の方はお子さんの氏名(フリガナ)・年齢
  6. 車いす席(定員2席)、映画の音声ガイド(視覚障害者の方などのために映画のシーンを音声で説明するレシーバー)、手話通訳、要約筆記の要否(希望される方のカナ氏名)

12月5日までに入場券(座席番号)をハガキにてお送りします。
抽選となった場合には、お申込者(代表者)にハガキにて抽選結果をお知らせします。当選された方は、お送りする当選ハガキ(座席番号記載)が当日入場券となります。

人権パネル展

女性、子ども、外国人、犯罪被害者やその家族などさまざまな人権問題について紹介します。

概要
日時 場所

12月1日(金曜)から5日(火曜)
午前8時45分から午後8時

区役所アトリウム

12月6日(水曜)から12日(火曜)
午前9時から午後9時

春日町図書館

12月13日(水曜)から19日(火曜)
午前9時から午後9時30分

男女共同参画センター えーる

いずれも最終日は12時まで

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

総務部 人権・男女共同参画課 人権啓発担当係  組織詳細へ
電話:03-5984-1452(直通)  ファクス:03-3993-6512
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

イベント情報

  • 12月4日~10日は人権週間

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ