このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

10月

ページ番号:989-528-106

更新日:2023年12月15日

寄せられた声と回答の紹介(令和5年10月受付分)
件名 区民の声 区の回答 担当組織
区立保育園の登園許可証について インフルエンザや新型コロナウイルスに感染した後に区立保育園に登園する場合、8月から医師が記入した登園許可証を提出することになった。病院に行くと再感染のリスクがあるので、保護者記入の感染症届出書に戻してほしい。 令和5年5月に国のガイドラインが改定され、インフルエンザは医師が意見書を記入することが考えられる感染症として取り扱うことが示されました。併せて、コロナについてもインフルエンザと同様の取扱いとされました。
区は、抵抗力が弱い乳幼児が集団で生活するという保育施設の特性も踏まえ、区医師会や区保健所と協議し、医師記入の登園許可証の運用を開始したところです。感染症対策と保護者負担の軽減が相反し、難しい対応となりますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
こども家庭部
 保育課
学童クラブの入会申請条件について 学童クラブの申請条件である「4週で16日以上利用」を「12日以上利用」に変更してほしい。 待機児童が発生している中で、入会基準を「4週間で12日以上利用される方」に変更することは困難ですが、令和6年4月からは二次申請終了時点で6人以上空きのある場合は、受け入れることとしました。 こども家庭部
 子育て支援課
インフルエンザ予防接種について 昭和の頃のように、インフルエンザ予防接種を中学校で集団接種してもらえないだろうか。子どもも塾や部活動で忙しく、病院での予約がとりにくい。 インフルエンザの予防接種については、肺炎などで重症化しやすくなる65歳以上の方以外は、任意接種となっています。過去、国の方針に基づき、集団接種を実施していたことは承知していますが、現在はそのような方針はありませんので、実施は困難です。 健康部
 保健予防課
福祉タクシー券について 福祉タクシー券を、バスでも利用できるようにしてほしい。 タクシーは、重度障害者にとって利用しやすい公共交通機関であることや、障害者手帳による割引率が低いことから、福祉タクシー券の対象としています。そのため、タクシー券の路線バスへの利用拡大は考えておりません。
なお、路線バスは、手帳の提示により5割引きでご利用いただけます。
福祉部
 障害者サービス調整担当課
外壁塗装補助金について 遮熱塗料を利用した外壁塗装が省エネ・地球温暖化対策に効果があると思います。そのため、練馬区でも補助金制度を実施してほしい。 国や都、他自治体の動向や、技術開発の進展の状況を注視しながら、より効果的な制度になるよう対象設備や補助額の見直しを検討してまいります。ご意見をいただいた外壁塗装については、検討する際の参考とさせていただきます。 環境部
 環境課

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

区長室 広聴広報課 広聴担当係  組織詳細へ
電話:03-5984-4501(直通)  ファクス:03-3993-4106
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

寄せられた声と回答の紹介 令和5年度

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ