このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

デジタル区役所

リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

人権擁護相談

ページ番号:307-090-389

更新日:2025年9月29日

差別、いじめ、名誉の失墜などについて、法務大臣から委嘱された人権擁護委員が相談をお受けします。
相談は無料で、相談内容の秘密は厳守します。

〇次のことにご協力をお願いいたします。

  • 相談室への入室は2名までとさせていただきます。
  • 予約時間の5分前にご来庁下さい。

対象

練馬区内在住の方です。

相談方法

対面相談です。電話相談をご希望の方は、予約時にお申し出ください。

予約方法

事前予約制です。相談日の1週間前の午前9時から予約受付を開始します。
相談実施場所に、電話等でお申し込みください。
なお、相談日の1週間前の日が、祝休日および年末年始(12月29日から1月3日)にあたる場合は、直後の開庁日からの申し込みとなります。

場所・相談日

練馬区区民相談所(練馬区役所東庁舎5階)・・・第1木曜
石神井庁舎区民相談室(石神井庁舎2階)・・・第2月曜
(注釈)祝休日、年末年始はお休みします

相談時間

午後1時から4時 一人50分以内

問合せ・申込先

受付時間は月曜から金曜日の午前9時から午後5時(祝休日、12月29日から翌年1月3日を除く)
練馬区区民相談所 電話:03-5984-4523
石神井庁舎区民相談室 電話:03-3995-1100

国の人権相談

みんなの人権110番 全国共通人権相談ダイヤル

0570-003-110(ゼロゼロみんなのひゃくとおばん)
・受付時間 平日午前8時30分から午後5時15分
・この電話はおかけになった場所の最寄りの法務局につながります。
・一部のIP電話等からはご利用できない場合があります。
・秘密は厳守します。法務局職員又は人権擁護委員が相談に応じます。

こどもの人権110番

0120-007-110
・受付時間 平日 午前8時30分から午後5時15分

外国人人権相談ダイヤル

0570-090-911
・受付時間 平日午前9時から午後5時
・対応言語 英語、中国語、韓国語、フィリピノ語、ポルトガル語、ベトナム語、ネパール語、スペイン語、インドネシア語、タイ語

常設人権相談所

・受付時間 平日午前8時30分から午後5時15分
(問合せ先)
東京法務局人権擁護部
電話 03-5363-3067 新宿区四谷一丁目6番1号 四谷タワー13階 外国人在留支援センター(FRESC)内

お問い合わせ

練馬区 区民相談所
電話:03-5984-4523(直通)  ファクス:03-3993-4106

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ