清掃車の種類
ページ番号:931-551-004
更新日:2020年10月9日
新大型特殊車
主に大通り、大型団地等の収集に使用。積込装置は回転板式。荷降装置はダンプ排出式。
車両総重量 約10.97トン
最大積載量 約4.8トン
全長 約6.95メートル
全高 約2.57メートル
全幅 約2.2メートル
乗車定員 4名
小型プレス車
ごみ収集作業で最も多く使用されている清掃車両。積込装置は圧縮板式。
車両総重量 約6.63トン
最大積載量 約2トン
全長 約5.22メートル
全高 約2.32メートル
全幅 約1.84メートル
乗車定員 3名
環境学習車
・練馬区内の小学校や保育園を対象に行われる「ふれあい環境学習」で活躍しています。
・清掃車両の荷箱(ごみを積載する部分)の側面から内部の様子(ごみの押し込み)がわかるようになっています。
お問い合わせ
石神井清掃事務所 車両係
組織詳細へ
電話:03-3928-1353
この担当課にメールを送る


注目情報
このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.