三原台児童館 じどうかんへきたら・・・(利用案内)
- トップページ
- 子育て・教育
- 子育て
- ねりまのじどうかん(練馬区立児童館)
- 三原台児童館
- 三原台児童館 じどうかんへきたら・・・(利用案内)
ページ番号:286-549-939
更新日:2023年4月1日
じどうかんであそべるとき
1、遊べる時間・・・午前10時~午後6時
水・土・・・中高生は午後7時まで遊べます。
土曜日・春休み・夏休み・冬休み・都民の日は午前9時~午後6時
2、休みの日・・・日曜日・祝日・12月29日~1月3日
じどうかんへきたら
1.くつをくつばこへしまいましょう。
2.ゆかがすべりやすいのでくつしたをぬいであそぼう!
ぬいだくつしたはくつのなかにいれておくとべんりだよ。
3.入館票(にゅうかんひょう)と入館カード(にゅうかんかーど)をつくります。
入館票(にゅうかんひょう)・・・きんきゅうのときのれんらくさきをとうろくします。
入館カード(にゅうかんかーど)・・・あそびにきたらいつもだしてください。
※注釈:保護者の方へ
入館票の緊急連絡先は個人情報として事務室内で取り扱い管理しております。
おねがい
・学校がおわっらたら一度おうちに帰って、ランドセルをおいてから遊びにきてね。
・来る前に必ずおうちの人に「みはらだいじどうかんへいってきます!」と伝えてください。
・児童館から帰る時間をおうちの人と相談してきてね。
・自転車や車に気をつけてきてください。
・お金やゲーム、カードなど大事なものはできるだけ持ってこないでね。
大事なものを持ってきた時は事務室にあずけてください。
・使ったものや遊んだものはもとのところにかたづけてください。
*ご家庭で一人で昼食をとる小学生に対し昼食場所の提供を行っております。登録制です。
詳細は児童館までお問合せ下さい。
その他
・就学前の乳幼児のみなさんは保護者同伴で遊びに来てください。
お知らせ
・震災等発生後の三原台児童館緊急避難先は橋戸小学校となります。
お問い合わせ
三原台児童館
電話:03-3924-8796


注目情報


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202