
賛否の分かれた議案・可決された議案
ページ番号:506-310-748
更新日:2020年10月16日
賛否の分かれた議案
※注釈:「○」は賛成、「×」は反対(会派名は略称)
 議員数は構成人数(自民党は議長を除いた人数)
| 議案番号 | 件名 | 各会派の態度 | 結果 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 自 民 党 | 公 明 党 | 共 産 党 | 練 馬 未 来 | 市 民 の 声 | 立 憲 民 主 | 生 活 ネ ッ ト | 都 民 フ ァ | オ ン ブ ズ | 市 民 ふ く し | 蒼 風 会 | 練 民 会 | |||
| 16 人 | 11 人 | 5 人 | 3 人 | 3 人 | 3 人 | 2 人 | 2 人 | 1 人 | 1 人 | 1 人 | 1 人 | |||
| 第80号 | 令和元年度練馬区一般会計歳入歳出決算 | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × | ○ | ○ | 認定 | 
| 第81号 | 令和元年度練馬区国民健康保険事業会計歳入歳出決算 | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × | ○ | ○ | 認定 | 
| 第82号 | 令和元年度練馬区介護保険会計歳入歳出決算 | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × | ○ | ○ | 認定 | 
| 第83号 | 令和元年度練馬区後期高齢者医療会計歳入歳出決算 | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × | ○ | × | × | ○ | ○ | 認定 | 
| 第104号 | 令和2年度練馬区一般会計補正予算 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | 可決 | 
| 委員会提出第3号 | 議案第83号令和元年度練馬区後期高齢者医療会計歳入歳出決算の認定に関する付帯決議 | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × | ○ | ○ | 可決 | 
可決された議案
| 議案番号 | 件名 | 結果 | 
|---|---|---|
| 第84号 | 令和元年度練馬区公共駐車場会計歳入歳出決算 | 認定 | 
| 第85号 | 区長の専決処分事項の承認について(令和2年度練馬区一般会計補正予算) | 承認 | 
| 第86号 | 練馬区国民健康保険条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例 | 可決 | 
| 第87号 | 練馬区立区民農園条例の一部を改正する条例 | 可決 | 
| 第88号 | 練馬区医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律の事務に係る手数料に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 | 
| 第89号 | 練馬区が管理する特別区道の構造の技術的基準に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 | 
| 第90号 | 練馬区立小学校および中学校の学校医、学校歯科医ならびに学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 | 
| 第91~96号 | 特別区道路線の認定について(6件) | 可決 | 
| 第97号 | 特別区道路線の廃止および認定について(1件) | 可決 | 
| 第98号 | 練馬区立大泉学園町希望が丘公園第二期整備工事請負契約 | 可決 | 
| 第99号 | 練馬区立石神井小学校校舎等改築機械設備工事請負契約の一部変更について | 可決 | 
| 第100号 | 練馬区立石神井小学校校舎等改築電気設備工事請負契約の一部変更について | 可決 | 
| 第101号 | 練馬区立石神井小学校改築に伴う備品等の買入れについて | 可決 | 
| 第102号 | 練馬区立大泉西中学校改築に伴う備品等の買入れについて | 可決 | 
| 第103号 | 学校給食用物資の発注の取消しに係る和解について | 可決 | 
| 第105号 | 令和2年度練馬区国民健康保険事業会計補正予算 | 可決 | 
| 第106号 | 令和2年度練馬区介護保険会計補正予算 | 可決 | 
| 第107号 | 財団債権請求事件等に係る調停の成立について | 可決 | 
| 委員会提出第2号 | 固定資産税および都市計画税の軽減措置等の継続を求める意見書 | 可決 | 
お問い合わせ
区議会事務局
 組織詳細へ
電話:03-5984-4732(直通)
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます) 


類似ページ


© 2018 Nerima City.












 

 
