
賛否の分かれた議案・議決した議案
ページ番号:309-400-683
更新日:2011年10月17日
賛否の分かれた議案
※注釈:「○」は賛成、「×」は反対、「-」は退席(会派名は略称)
 議員数は構成人数(自民党は議長を除いた人数)
| 議案番号 | 件名 | 各会派の態度 | 結果 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 自 民 党 | 公 明 党 | 共 産 党 | 民 主 ク ラ ブ | 区 民 ク ラ ブ | 社 ・ 市 ・ ふ | 生 活 ネ ッ ト | 緑 自 治 | オ ン ブ ズ | |||
| 14人 | 12人 | 6人 | 5人 | 4人 | 3人 | 3人 | 1人 | 1人 | |||
| 第101号 | 練馬区政推進基本条例 | ○ | ○ | × | × | ○ | × | × | × | × | 可決 | 
| 第118号 | 財産の貸付けについて(旧光が丘第三小学校) | ○ | ○ | × | × | ○ | × | × | × | × | 可決 | 
| 第130号 | 指定管理者の指定について(練馬区立関町リサイクルセンター等) | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × | × | 可決 | 
可決された議案
| 議案番号 | 件名 | 結果 | 
|---|---|---|
| 第102号 | 公益的法人等への練馬区職員の派遣等に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 | 
| 第103号 | 練馬区立地区区民館条例の一部を改正する条例 | 可決 | 
| 第104号 | 練馬区立厚生文化会館条例の一部を改正する条例 | 可決 | 
| 第105号 | 練馬区立児童館条例の一部を改正する条例 | 可決 | 
| 第106号 | 練馬区立学童クラブ条例の一部を改正する条例 | 可決 | 
| 第107号 | 練馬区立子ども家庭支援センター条例の一部を改正する条例 | 可決 | 
| 第108号 | 練馬区立都市公園条例の一部を改正する条例 | 可決 | 
| 第109号 | 練馬区立児童遊園条例の一部を改正する条例 | 可決 | 
| 第110号 | 練馬区立スポーツ施設条例の一部を改正する条例 | 可決 | 
| 第111~114号 | 特別区道路線の認定について(4件) | 可決 | 
| 第115号 | 仮称練馬区立中村中央公園他整備工事請負契約 | 可決 | 
| 第116号 | 練馬区立豊玉南小学校給食調理用厨房備品の買入れについて | 可決 | 
| 第117号 | 土地および建物の買入れについて(日本銀行石神井運動場) | 可決 | 
| 第119号 | 指定管理者の指定について(練馬区立練馬文化センター) | 可決 | 
| 第120号 | 指定管理者の指定について(練馬区立大泉学園ホール) | 可決 | 
| 第121号 | 指定管理者の指定について(練馬区立東京中高年齢労働者福祉センター) | 可決 | 
| 第122号 | 指定管理者の指定について(練馬区立勤労福祉会館) | 可決 | 
| 第123号 | 指定管理者の指定について(練馬区立光が丘区民ホール) | 可決 | 
| 第124号 | 指定管理者の指定について(練馬区立関区民ホール) | 可決 | 
| 第125号 | 指定管理者の指定について(練馬区立光が丘デイサービスセンター) | 可決 | 
| 第126号 | 指定管理者の指定について(練馬区立光が丘高齢者センター) | 可決 | 
| 第127号 | 指定管理者の指定について(練馬区立関高齢者センター) | 可決 | 
| 第128号 | 指定管理者の指定について(練馬区立大泉ケアハウス) | 可決 | 
| 第129号 | 指定管理者の指定について(練馬区立高野台敬老館) | 可決 | 
| 第131号 | 指定管理者の指定について(練馬区立氷川台駅第五自転車駐車場等) | 可決 | 
| 第132号 | 指定管理者の指定について(練馬区立江古田駅自転車駐車場等) | 可決 | 
| 第133号 | 指定管理者の指定について(練馬区立練馬タウンサイクル等) | 可決 | 
| 第134号 | 指定管理者の指定について(練馬区立軽井沢少年自然の家) | 可決 | 
| 第135号 | 指定管理者の指定について(練馬区立武石少年自然の家) | 可決 | 
| 第136号 | 練馬区職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 | 
| 第137号 | 練馬区立幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 | 
| 委員会提出第1号 | 固定資産税および都市計画税の軽減措置等の継続を求める意見書 | 可決 | 
お問い合わせ
区議会事務局
 組織詳細へ
電話:03-5984-4732(直通)
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます) 


このページを見ている人はこんなページも見ています
類似ページ


© 2018 Nerima City.












 

 
