平成17年度末の財政状況
ページ番号:128-272-745
更新日:2010年2月1日
区では、条例に基づいて、年2回財政状況をお知らせしています。ここでは、平成17年度末(平成18年3月31日現在)の財政状況についてお知らせします。
一般会計・特別会計の収入済額・支出済額は、5月31日までの出納整理期間中の動きなどを加えた上、平成17年度決算として確定します。決算については、区議会の認定後、11月にお知らせする予定です。
一般会計
平成17年度一般会計の当初予算額は、1,919億3,484万円でした。その後、補正予算を3回編成し、総額で106億6,615万円を増額しました。
このため、前年度からの繰越予算額(平成16年度に計上した経費のうち、事業の完了が翌年度に延びたため平成17年度に繰り越した経費)1億2,171万円を加えた最終の予算額(=予算現額)は、2,027億2,270万円となりました。
一般会計の平成18年3月31日現在における歳入の収入済額(収入率)および歳出の支出済額(執行率)は、【表1】の通りです。
特別会計
特定の収入を使って特定の事業を行う場合に、経理を明確にするため、一般会計と分けて経理する会計を特別会計といいます。
区では現在、6つの特別会計を設けています。それぞれの会計の執行状況は、【表1】の通りです。
予算現額 | 収入済額・支出済額 | 収入率 | |||
---|---|---|---|---|---|
執行率 | |||||
一般会計 | 2,027億2,270万円 | 収入 | 1,853億672万円 | 91.4% | |
支出 | 1,819億7,823万円 | 89.8% | |||
特別会計 | 国民健康保険事業会計 | 584億3,389万円 | 収入 | 536億1,404万円 | 91.8% |
支出 | 528億815万円 | 90.4% | |||
介護保険会計 | 287億3,591万円 | 収入 | 243億6,751万円 | 84.8% | |
支出 | 237億5,808万円 | 82.7% | |||
老人医療会計 | 460億6,630万円 | 収入 | 429億8,507万円 | 93.3% | |
支出 | 418億5,179万円 | 90.9% | |||
用地会計 | 8,625万円 | 収入 | 8,625万円 | 100.0% | |
支出 | 8,625万円 | 100.0% | |||
公共駐車場会計 | 4億924万円 | 収入 | 3億1,277万円 | 76.4% | |
支出 | 4億420万円 | 98.8% | |||
学校給食会計 | 4億2,356万円 | 収入 | 3億5,572万円 | 84.0% | |
支出 | 3億5,557万円 | 83.9% |
区民負担の状況
区民の皆さまに負担していただく特別区民税(現年課税分)は、3月末現在で505億2,956万円でした。これを区民一人当たりに換算すると7万3,473円、1世帯当たりでは15万9,897円になります。
基金
区立施設の改修や改築を計画的に行っていくために、「施設改修改築基金」を新設しました。また、「用品調達基金」を廃止し、基金の種類は12となりました。基金の種類と3月末の現在高は【表2】の通りです。
積立基金 | 特定目的基金 | 都市整備基金 | 51億1,716万円 |
---|---|---|---|
大規模施設建設基金 | 23億41万円 | ||
芸術作品設置基金 | 3億497万円 | ||
福祉基金 | 4億2,545万円 | ||
区営住宅整備基金 | 10億9,176万円 | ||
介護保険給付準備基金 | 26億3,121万円 | ||
減債基金 | 30億7,638万円 | ||
みどりを育む基金 | 5,586万円 | ||
施設改修改築基金 | 33億円 | ||
財政調整基金 | 109億8,127万円 | ||
合計 | 292億8,447万円 | ||
平成16年度末の合計 | 249億8,800万円 | ||
運用基金 | 用地取得基金 | 149億5,000万円 | |
美術作品取得基金 | 1億円 |
特別区債
平成17年度の区債発行額は70億9,500万円です。住民税等減税補てん債のほか、公園用地の買収、練馬文化センターの大規模改修などが対象です。3月末現在の残高と区民一人当たりの残高は、【表3】の通りです。
学校・図書館・体育館の建設など | 280億8,846万円 |
---|---|
公園・道路・駐車場の整備など | 241億5,108万円 |
住民税などの減税による減収分の補てん | 316億4,083万円 |
区民施設・庁舎の建設など | 76億9,753万円 |
保育園・特別養護老人ホームの建設など | 54億4,010万円 |
沿道整備事業など | 2億5,875万円 |
合計残高 | 972億7,675万円 |
区民一人当たりの区債残高 | 14万1,447円 |
平成16年度末の区民一人当たりの区債残高 | 15万2,696円 |
一時借入金
一時借入金は、支払資金が不足したときに、年度内に返済する条件で銀行などから一時的に借り入れるものです。
平成17年度の借り入れはありませんでした。
公有財産の現況
区が所有している土地や建物など公有財産の3月末の状況は、【表4】の通りです。
金額 | 数量など | |
---|---|---|
土地 | 8,696億7,401万円 | 274万8,289平方メートル(敷地面積) |
建物 | 1,707億2,555万円 | 112万7,831平方メートル(延床面積) |
工作物 | 78億2,375万円 | プール、街路灯など |
出資による権利 | 4億7,734万円 | 都市整備公社への出捐(えん)金(※注釈など) |
立木など | 3億9,817万円 | 学校や公園の樹木など |
有価証券 | 3,750万円 | 株券2,550株 |
合計 | 1兆491億3,632万円 | |
平成16年度末の合計 | 1兆421億3,074万円 |
※注釈:出捐(えん)金・・・区が基本財産として拠出する資金
お問い合わせ
企画部 財政課 財政担当係
組織詳細へ
電話:03-5984-2465(直通)
ファクス:03-3993-1195
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202