このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

令和5年住宅・土地統計調査 単位区設定

現在のページ
  1. トップページ
  2. 区政情報
  3. 統計・調査
  4. 各種統計調査
  5. 令和5年住宅・土地統計調査 単位区設定

ページ番号:838-470-426

更新日:2023年1月13日

令和5年2月1日を基準日として「令和5年住宅・土地統計調査単位区設定」を実施します。

調査の概要

令和5年10月1日に、統計法(平成19年法律第53号)に基づく基幹統計調査として、住宅・土地統計調査が実施されます。
この住宅・土地統計調査の実施に先立ち、指定された調査区について、準備調査(単位区設定)を行います。

単位区設定の目的

令和5年住宅・土地統計調査の実施にあたり、調査員が担当する調査区域を明確にし、調査の円滑な実施と結果精度の向上を目的として調査単位区を設定します。

単位区設定の地域

総務大臣が指定した調査区(地域)を対象とします。

単位区設定の期日

令和5年2月1日

調査の方法

1月中旬から、東京都知事より任命された指導員が、調査対象地域の建物等の状況を確認します。
今回の調査では、個別に調査票を配布したり、調査票への記入をお願いしたりすることはありませんが、建物の状況などをお尋ねする場合があります。

調査に関するお知らせ

調査活動中の指導員は「指導員証」という身分証を携帯していますので、指導員から回答を求められた場合はご確認いただきますようお願いします。
「かたり調査」には十分ご注意ください。

調査へのご理解・ご協力をお願いいたします。

関連リンク

その他の各種統計調査の情報については、下記の総務省のホームページをご覧ください。

お問い合わせ

総務部 総務課 統計係  組織詳細へ
電話:03-5997-7724(直通)  ファクス:03-5997-7747
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

各種統計調査

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ