ヤフー株式会社・群馬県前橋市と協定を締結
現在のページ
- トップページ
- 区政情報
- 広報
- お知らせ一覧(広報)
- ヤフー株式会社・群馬県前橋市と協定を締結
ページ番号:778-432-755
更新日:2013年1月16日
練馬区は、平成25年1月15日に、災害時に必要な情報をウェブサイト上でより迅速に発信するため、日本最大級のポータルサイト「Yahoo!JAPAN」を運営するヤフー株式会社(代表取締役 宮坂 学)と「災害に係る情報発信等に関する協定」を締結するとともに、群馬県前橋市(市長 山本 龍)と「練馬区と前橋市における災害時の行政情報の発信に関する覚書」を交わしました。
ヤフー株式会社との協定の概要
- 災害時、区のホームページにアクセスが集中しそうな場合に、ヤフー株式会社が練馬区ホームページの複製サイト(キャッシュサイト)を構築し、「Yahoo! JAPAN」上に掲載・誘導することにより、練馬区ホームページサーバへの負荷を軽減します。
- 平常時から練馬区内の避難所の場所等の情報を「Yahoo!JAPAN」の避難所マップに掲載します。
- 区内の避難勧告、避難指示、被害状況やライフラインの状況などの情報を「Yahoo!JAPAN」内に掲載します。
なお、具体的な内容や方法は、練馬区とヤフー株式会社の協議により今後決定します。
ポータルサイト「Yahoo!JAPAN」
練馬区のホームページが閲覧しにくい状況にある時に、上記リンク先で練馬区と入力して検索すると、検索結果画面でヤフー株式会社が作成した複製サイト(キャッシュサイト)が表示されます。
前橋市との協定の概要
練馬区または前橋市のいずれかにおいて、大規模災害等の発生でホームページサーバや通信機器の損壊、通信回線の断絶などにより情報発信が不可能となった場合に、被害の状況等を相互にホームページで代行発信します。
なお、前橋市とは平成23年1月6日付けで、「練馬区と前橋市との災害時における相互応援に関する協定」を締結しており、今回は、この協定に附属する覚書を交わすこととしました。
前橋市ホームページ
練馬区のホームページが閲覧できない状態にある場合、上記リンク先で練馬区の情報を提供します。
前橋市災害情報ページ
区ホームページにおいて、前橋市の災害情報をお知らせするページです。
お問い合わせ
区長室 広聴広報課 庶務係
組織詳細へ
電話:03-5984-2694(直通)
ファクス:03-3993-1194
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.