区教育委員会非常勤職員による学校徴収金の着服について
現在のページ
- トップページ
- 区政情報
- 広報
- お知らせ一覧(広報)
- 区教育委員会非常勤職員による学校徴収金の着服について
ページ番号:140-472-364
更新日:2016年6月22日
練馬区立学校に勤務する非常勤事務職員が在職中に、保護者からお預かりした学校徴収金(教材費・給食費)7,170,229円を着服していたことが判明しました。
被害額については、一時的に校長が立て替えを行っておりますが、保護者の皆様、学校に様々な食材、教材を納めていただいている事業者の皆様に不安を与え、学校の信頼を損ねることとなりました。深くおわび申し上げます。
区教育委員会は、管理監督責任について、厳正に対処してまいります。今後、区教育委員会をあげて、児童生徒および保護者の皆様の信頼回復に全力を尽くしてまいります。
経過
平成28年5月23日(月曜)、練馬区立石神井南中学校校長より、区教育委員会に対し不明瞭な会計処理について連絡がありました。非常勤事務職員から事情聴取をしたところ着服を認めました。区教育委員会は、平成28年6月14日付けでこの非常勤事務職員を解職しました。また、本人に対し、返還を求めるとともに、現在、告訴に向け、石神井警察署と協議中です。
当該非常勤事務職員
氏名:雨宮 早苗 (49歳)
職種:学校事務補助員
職歴:平成24年4月~平成28年3月 練馬区立石神井南中学校
平成28年4月~平成28年6月14日 練馬区立関町小学校
お問い合わせ
教育振興部 教育総務課 庶務係
組織詳細へ
電話:03-5984-5609(直通)
ファクス:03-3993-1196
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)


このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.