令和4年8月11日号
現在のページ
- トップページ
- 区政情報
- 広報
- ねりま区報
- ねりま区報バックナンバー
- 令和4年(2022)ねりま区報
- 令和4年8月11日号
ページ番号:764-172-278
更新日:2022年8月11日
電子ブック版(カタログポケット)
音声版区報
PDFファイルダウンロード
3面:新型コロナ 若い世代の方へ 今こそ!ワクチン接種を
3面:高齢者は特に注意!熱中症を予防しましょう
4面:障害のある方難病の方 福祉手当などのご利用を(PDF:177KB)
頁 | 詳細 |
---|---|
1面 | こどもアートアドベンチャー アート体験ワークショップ2022 平和祈念の黙とうを 新型コロナ 自分、そして大切な人を守る特別期間 |
2面 | こどもアートアドベンチャー アート体験ワークショップ2022 |
3面 | 新型コロナ 若い世代の方へ 今こそ!ワクチン接種を 高齢者は特に注意! 熱中症を予防しましょう |
4面 | 福祉手当などのご利用を 対象の方で受給していない方は申請してください 安全・安心協議会の区民委員を募集 地域福祉団体に助成 弁護士による無料相談会 海外に住む方も加入できます 60歳以上の方でも任意加入ができます 落書きに困っていませんか 乳幼児向けおはなし会 ボランティアの講習会 点字版区報などのご利用を |
5面 | 小学生の放課後の居場所説明会 保育サービス講習会 空いた時間を活用して、子育てのお手伝いをしませんか 耐震改修相談会 短時間保育・保育・調理・用務 会計年度任用職員 サポートスタッフ 登録制 お休みします 練馬区立美術館、豊玉リサイクルセンター 子育て講習会「子どもを伸ばすほめ方、しかり方」 講演会「悩まないで、子どもの不登校」 9月の2歳6カ月児歯科健診 東京都シルバーパス更新手続きのお知らせ 更新は郵送で 健康長寿はつらつ教室 休日急患診療所 |
6面 | 図書館冒険イベントを開催中! 練馬児童合唱団の団員を募集 オンライン講座「筋肉の弾力を取り戻し、動きやすい身体になるコンディショニング」 ゲートキーパー養成講座「命を守るゲートキーパーとは」 谷修ねりうたライブ 手軽に楽しむテーブル点前体験 就職活動や地域活動をしている女性のためのパソコン講座 創業!ねりま塾~応用編 ココネリ3階で開催、オンラインで開催 防災講座「災害時!あなたとあなたの大切なペットを守るために」 泳げない人の水泳教室 初心者スポーツ教室 水泳 区民体育大会 ダンススポーツ |
7面 | 摘みたてのブドウを味わいませんか 庚申の会ビッグサービスデー サマーフェスティバル バドミントン・卓球・ボッチャなど 公衆浴場で親子ふれあい入浴 ハッカの湯 練馬区視覚障害者福祉協会60周年記念「心の歌 ダ・カーポコンサート」 普通救命講習会 本郷界わいを歩く 中学校卒業程度認定試験 子どものための講座 介護学べるサロン 献血にご協力を 区民のひろば |
8面 | ねりまの夏の風景を紹介 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
区長室 広聴広報課 広報係
組織詳細へ
電話:03-5984-2690(直通)
ファクス:03-3993-1194
この担当課にメールを送る




所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.