令和4年3月21日号
現在のページ
- トップページ
- 区政情報
- 広報
- ねりま区報
- ねりま区報バックナンバー
- 令和4年(2022)ねりま区報
- 令和4年3月21日号
ページ番号:225-102-783
更新日:2022年3月21日
電子ブック版(カタログポケット)
PDFファイルダウンロード
1面:改定アクションプランを策定 みんなでつくる ねりまの未来(PDF:1,027KB)
2-3面:改定アクションプランを策定 令和4・5年度に取り組む6つの施策の柱を紹介(PDF:756KB)
4面:新型コロナウイルスワクチン接種(区立施設などでの3回目接種、自宅でのワクチン接種)
4面:経営や起業の悩みはありませんか?中小企業向け支援事業を紹介します
8面:時代を映す絵画たち コレクションにみる戦後美術の歩み
8面:企画展 昭和初期の練馬ライフ
頁 | 詳細 |
---|---|
1面 | 改定アクションプランを策定 みんなでつくる ねりまの未来 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために |
2-3面 | 改定アクションプランを策定 令和4・5年度に取り組む6つの施策の柱を紹介 |
4面 | 新型コロナウイルスワクチン接種(区立施設などでの3回目接種、自宅でのワクチン接種) 経営や起業の悩みはありませんか?中小企業向け支援事業を紹介します 世帯と人口 |
5面 | 4月から区の組織が一部変わります 区立施設の指定管理者が決定しました 令和4年度 特別区職員採用試験 皆さまからの寄付(1月分) 消費生活展実行委員会の参加団体を募集 令和4年度食品衛生監視指導計画を策定 消費生活相談員【会計年度任用職員】を募集 手話通訳者のご利用を お休みします(勤労福祉会館) 4月の1歳児子育て相談・1歳からの食事講習会 4月の「赤ちゃんからの飲む食べる相談」 休日急患診療所 |
6面 | 予防接種 予診票・クーポン券を発送します(子宮頸〈けい〉がん、日本脳炎、風しん) 4月の健康相談などの日程(無料) 手軽に楽しむテーブル点前体験 障害の理解を深める研修に参加してみませんか 障害者への意思決定支援とは ボディーコントロール(体幹運動) 区民のひろば |
7面 | 西武鉄道がマルシェを開催! 西武グリーンマルシェ 令和3年度 新規登録文化財を紹介 わたしの「これからライフ」2022 ゆるヨガ女子会 起業セミナー「創業!ねりま塾」入門編 歩こう!学ぼう!東大田無演習林観察会 練馬区水泳連盟春の教室 ヨガ無料体験会 エンジョイ大西スポーツクラブ体験会 シャンソンを楽しく歌う会 「練馬発わかわか かむかむ元気ごはん」料理教室 子どものための講座 朝・夕・青空市 |
8面 | 時代を映す絵画たち コレクションにみる戦後美術の歩み 企画展 昭和初期の練馬ライフ |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
区長室 広聴広報課 広報係
組織詳細へ
電話:03-5984-2690(直通)
ファクス:03-3993-1194
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.