平成23・24年度防災懇談会委員名簿
ページ番号:659-089-598
更新日:2012年4月10日
平成23・24年度防災懇談会委員名簿
氏名 | 略歴 |
---|---|
秋山 真理 | 民間防災関連企業、ねりま減災どっとこむ・減災どっとこむ運営 |
内田 秀穂 | 救急救命士、看護師、東京消防庁災害時支援ボランティア |
小田 隆志 | 民間企業業務推進部付消防団分団長 |
角地 徳久 | 元阪神淡路大震災特命大臣特命室審議官、同復興本部事務局次長、光和小学校避難拠点運営連絡会、社会福祉士 |
川口 衣子 | 南町小学校避難拠点運営連絡会 |
小松 一文 | 元東京消防庁職員、BLSインストラクター |
島野 弘 | 練馬区社会福祉協議会会員、練馬区青少年育成第二地区委員会委員、日本赤十字社会員 |
鈴木 恭一郎 | 民生児童委員、体育指導委員、警視庁少年補導員、中村地域集会所管理運営委員会会長 |
鈴木 裕子 | 練馬区<防災・安全>教育推進協議会、光が丘秋の陽小学校避難拠点運営連絡会、光が丘第3アパート自治会防災部長 |
関沢 愛 | 東京理科大学大学院国際火災科学研究科教授、日本防火技術者協会理事 |
久井 勲 | 元陸上自衛官、NGO活動「日本地雷処理を支援する会」(アフガニスタン地雷処理事業担当) |
山口 不二夫 | 桜台六丁目団地自治会副会長、同防災会会長、開進第三中学校避難拠点運営連絡会庶務部長 |
横山 松雄 | 元陸上自衛隊第5施設団長、前株式会社総合防災ソリューション特別参与 |
岩田 英昭 | 元民間企業(建築関係業務担当)、一級建築士、ユニバーサルコーディネーター2級 |
松岡 裕子 | 元陸上自衛隊幹部自衛官、現 予備自衛官 |
永倉 貢一 | 東海大学医学部非常勤講師、BLS・ICLS・AMLSインストラクター |
悴田 茂雄 | 民生児童委員、開進第三小学校避難拠点連絡会施設部長、桜台一丁目防災部長 |
計良 香織 | 都立大泉特別支援学校保護者、元看護師 |
若森 恵子 | 大泉西中学校避難拠点運営連絡会情報連絡部長 |
上田 恭幸 | 元東京都都市計画局公園緑地計画課長、元財団法人東京都公園協会管理受託事業担当部長、前葛西臨海水族館園長 |
一瀬 克司 | 練馬春日町三丁目住民防災会相談役兼副会長 |
藤田 雅行 | |
臼井 弘 | 練馬区危機管理室防災課長 |
お問い合わせ
危機管理室 危機管理課 庶務係
組織詳細へ
電話:03-5984-2762(直通)
ファクス:03-3993-1194
この担当課にメールを送る




所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.