このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

スマートフォンを使って電子マネーで納付する(PayPay請求書払い)

現在のページ
  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 税金
  4. 税の納め方
  5. 住民税・軽自動車税種別割の納め方
  6. スマートフォンを使って電子マネーで納付する(PayPay請求書払い)

ページ番号:190-305-154

更新日:2023年4月1日

PayPay請求書払いとは、PayPayのアプリを利用して納付できるサービスです。納付書(30万円以下)に印刷されたバーコードをスマートフォンのカメラで読み取り、電子マネーで納付いただけます。
払込手数料はかかりません。


「PayPay請求書払い」はPayPay株式会社が提供するサービスです。

お手元に納付書さえあれば、

  • 区の窓口や金融機関、コンビニエンスストアに出向かずに、自宅はもちろんどこからでも納付できます。
  • バーコードの有効期限内であれば、24時間いつでも納付できます。
  • 窓口に納付書を出さないので、内容を誰にも知られず納付できます。

PayPay請求書払いの詳細については、PayPay株式会社の「PayPayホームページ(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。」をご覧ください。

PayPay請求書払いを始める前に

スマートフォンアプリのダウンロードが必要です

外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。
※ダウンロードは無料ですが、通信料はご負担ください。

PayPay請求書払いで納付する

アプリのホーム画面にある「スキャン」をタップします。


納付書のバーコードを読み取ります。


支払金額を確認し「支払う」をタップします。


納付が完了しました。
バーコードを読み込み、納付するタイミングで「PayPay」の音が鳴ります。音量調節は可能です。

PayPay請求書払いのご利用にあたって

  • 利用規約の内容を確認のうえ、ご利用ください。
  • 令和5年4月1日より、PayPayでの税・国保料等の納付はアプリ内での本人確認が必須となっています。
  • 税・国保料等をPayPay請求書払いで利用できる残高種別は、「PayPayマネー」です。「PayPayマネーライト」での納付はできません。詳細は下記リンクをご確認ください。
  • 2023年4月以降の「PayPay請求書払い」の「eL-QR」対応および支払方法の変更について(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。」「請求書のお支払いはPayPayで(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。
  • 金額が30万円以下の納付書に限ります。
  • バーコードが印刷されていない納付書は、ご利用いただけません。
  • 汚れや破損によりバーコードが読み取れない場合、ご利用いただけません。
  • 領収証書は発行されませんので、ご注意ください。PayPayで支払った履歴を確認したい場合は、PayPayアプリ内の「支払い履歴」で確認できます。
  • 領収証書が必要な場合は、区の窓口や金融機関、コンビニエンスストアで納付してください。
  • 異なる期別のものを納付したり、同じ期別のものを二重に納付したりすることのないよう、ご注意ください。
  • 納付後も、領収印のない納付書が手元に残るので、納付後の納付書は破棄、または「支払済」と記載してください。

利用できる税・保険料

  • 特別区民税・都民税(住民税の普通徴収)
  • 軽自動車税種別割
  • 国民健康保険料

納税証明書

納付後すぐに納税証明書が必要な場合は、下記の区の窓口で納めてください。

  • 各区民事務所(早宮・光が丘・石神井・大泉・関)
  • 収納課窓口(区役所本庁舎4階)

PayPay請求書払いを利用された場合は、おおむね10日で納税証明書が発行できます。

軽自動車の車検用納税証明書については、令和5年1月から、軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)の運用が開始されたことにより、軽自動車(軽三輪、軽四輪)の車検(継続検査)の際に、検査窓口での納税証明書の提示が原則不要になりました。これに伴い、PayPay請求書払いで納付された方への車検用納税証明書の送付は、令和5年3月末をもって終了しました。なお、二輪の小型自動車は、引き続き提示が必要となるため、車検用納税証明書を納付後おおむね10日でご自宅へ郵送します。

国民健康保険料支払済額確認書

1年間の国民健康保険料の支払済額を記載した「支払済額確認書」を請求により随時交付しています。
年末調整の際に、勤務先等から支払済額が確認できる書類の提出を求められた場合は、こちらをご利用ください。

国民健康保険料納入済額証明書

年度ごとの保険料の賦課額(納めなければならない額)と納入済額(発行時点で収納が確認できている額)の証明書です。
金融機関から融資を受ける際や、出入国在留管理局から在留資格の申請の際に提出を求められることがあります。

お問い合わせ

  • 特別区民税・都民税
  • 軽自動車税種別割

収納課個人収納係 電話:03-5984-4542

  • 国民健康保険料

収納課こくほ収納係 電話:03-5984-4559


本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ