消費者の皆様にご注意いただきたいこと(新型コロナウイルス感染症関連)
ページ番号:627-777-456
更新日:2021年5月6日
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐには、引き続き皆様のご協力が必要です。日常生活においてポイントを押さえた対策へのご協力をお願いいたします。
感染の再拡大防止特設サイト(出典:内閣官房HPより)(外部サイト)
感染拡大を予防する「新しい生活様式」として在宅やオンライン利用等が増えると、これに乗じた商品の送り付けや詐欺の電話・メール、インターネット通販のトラブル等が増える懸念があります。くれぐれもご注意いただき、不審に思った場合やトラブルにあった場合は、消費生活センターにご相談ください。
「新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください!」(出典:消費者庁HPより)(外部サイト)
悪質商法等にくれぐれもご注意ください(出典:消費者庁HPより)(PDF:1,055KB)
新型コロナウイルス感染症に関するトラブルにご注意ください
(例1) 「マスク」や「PCR検査キット」など、商品を送り付けて代金を請求するトラブルが発生しています。
新型コロナウイルス感染症に便乗した身に覚えのない商品の送り付けにご注意ください(出典:消費者庁HPより)(PDF:1,046KB)
(例2) 新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減ったため副業サイトに登録したら、高額な契約の勧誘を受けるトラブルにあった。
副業サイトに登録したら、高額なサポート契約の勧誘をされた(出典:東京都消費生活総合センターHPより)(PDF:471KB)
買物等をする際のお願い~悪質なクレーム(カスタマーハラスメント)にならない上手な意見の伝え方~
コロナウイルス対策のレジでビニールシートやマスクをしているため、お互いの声が聞き取りづらく、何度か同じやり取りをしたが大きな声をだして暴言を吐かれた等、迷惑行為が発生しています。
自立した消費者として、意見がきちんと相手に伝わるように、「意見を伝える」ときには次の3つのポイントを参考にしてみてください。
ポイント1 「ひと呼吸、置こう!」
怒りに任せた発言は逆効果。ひと呼吸おいて冷静に。従業員も同じ「人」として、お互いに尊重し合うことが大切です。
ポイント2 「言いたいこと、要求したいことを「明確に」、そして「理由」を丁寧に伝えましょう!」
返品したいのか、解約したいのか、またその理由を明確に、丁寧に伝えることが重要です。
ポイント3 「事業者の説明も聞きましょう!」
上手なコミュニケーションが解決への糸口に。一方的に主張するだけでなく、事業者の説明も聞きましょう。
従業員、事業者も頑張っています。意見の伝え方には留意しましょう。
消費者が意見を伝える際のポイント(消費者庁発行チラシ)(PDF:467KB)
練馬区消費生活センターに寄せられた新型コロナウイルスに関連した消費生活相談
Q1 海外ツアーを申し込んだが、新型コロナウイルスが心配でキャンセルを申し出た。旅行会社から規定どおりの解約料になると言われた。事情を考慮して返金してもらえないだろうか。
A キャンセル料については、契約したときの契約書や約款、規約に定められているとおり支払うのが原則ですが、新型コロナウイルスの対応については、業者ごとに対応が異なります。契約書や約款がわかりにくい等、お困りの際は、練馬区消費生活センターへご相談ください。
Q2 海外旅行に行くため、航空会社から航空券を購入し既に代金を支払った。新型コロナウイルスが心配で旅行を取りやめることになったが、航空券代の払い戻しは可能だろうか。
A 契約時の約款・規約等に記載された内容を確認してください。新型コロナウイルスに関する対応は、各航空会社により払い戻しや手数料の扱いが異なる場合があります。該当の航空会社に確認するようにしてください。お困りの際は、練馬区消費生活センターへご連絡ください。
マスクについてのお願い(出典:厚生労働省HPより)(PDF:260KB)
買物をするときのお願い(出典:農林水産省HPより)(PDF:104KB)
食料品についてのお願い(出典:農林水産省HPより)(PDF:236KB)
消費者庁「新型コロナウイルス感染症の拡大に対応する際に消費者として御注意いただきたいこと(外部サイト)
東京都「東京くらしWEB」 消費者の皆様に心がけていただきたいこと(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
産業経済部 経済課 消費生活係
組織詳細へ
電話:03-5910-3089(直通)
ファクス:03-5910-3440
この担当課にメールを送る




法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202