「ねりま森林浴トレーナー育成講座」説明会
現在のページ
- トップページ
- くらし・手続き
- 区政参加・市民活動・選挙
- 区民協働の取組
- 地域おこしプロジェクト
- 地域おこしプロジェクト関連イベント
- 「ねりま森林浴トレーナー育成講座」説明会
ページ番号:605-162-903
更新日:2023年1月27日
練馬区とCoもれびで行っている「ねりまのみどりってこんなに素敵!プロジェクト」は、区の魅力の一つである豊かなみどりを活かした練馬独自の森林浴を作り上げることで、より多くの方がみどりの魅力を楽しめ、心身ともに元気になり、参加する人同士がつながり、みどりを守り育てる活動に広がっていくことを目指しています。
本プロジェクトでは、森林浴の効果を伝える役割を担う「ねりま森林浴トレーナー」の存在が不可欠であり、本年5月に、専門的な知識を共に学んだ仲間と一緒に「練馬のみどりで森林浴」の活動を行う人材を育成することを目的とした「ねりま森林浴トレーナー育成講座」を開講予定です。
今回、「ねりま森林浴トレーナー育成講座」の開講に向けた説明会を開催します。
開催概要
いずれの回も、参加費は無料、当日の先着順で受け付けします。
(注釈1)各回予定人数をオーバーした場合は、入場制限を行う可能性があります。入場制限した場合は、資料等をお渡しします。
(注釈2)説明会に参加しなくとも、「ねりま森林浴トレーナー育成講座」の申し込みをすることができます。
第1回
- 日時:2月18日(土曜)午後2時~午後3時(開場:午後1時30分)
- 場所:ココネリ研修室2(練馬1丁目17番1号) 練馬駅下車北口徒歩1分
- 予定人数:40名程度
第2回
- 日時:2月28日(火曜)午前10時~午前11時(開場:午前9時30分)
- 場所:ココネリ研修室3(練馬1丁目17番1号) 練馬駅下車北口徒歩1分
- 予定人数:15名程度
内容(予定)
- 森林浴について
- 育成制度開設にあたって
- ねりま森林浴トレーナーについて
- 育成講座概要・選考について
- 育成の内容
- 年間スケジュール
- ねりま森林浴研究会
- 森林浴の活用
資料
2月中旬頃、説明会で使用する資料を、本ページ内に掲載します。
一読いただいてから、「ねりま森林浴トレーナー育成講座」の申し込みを行ってください。
「ねりま森林浴トレーナー育成講座」申し込みについて
2月中旬頃、「ねりま森林浴トレーナー育成講座」を申込フォームを本ページ内に公開します。
お問い合わせ
地域文化部 協働推進課 協働事業担当係
組織詳細へ
電話:03-5984-1614(直通)
ファクス:03-5984-1902
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.