東日本大震災義援金の受付について
現在のページ
- トップページ
- くらし・手続き
- 区政参加・市民活動・選挙
- 寄付・救援金
- 東日本大震災義援金の受付について
ページ番号:801-386-248
更新日:2020年3月2日
平成23年3月11日に日本観測史上最大の東日本大地震が起こりました。日本列島の広範な地域において、甚大な被害が発生しました。被災された皆さまには心からお見舞い申し上げます。
区では、この災害による被災者の方々に対する義援金を、区民の皆さまから、下記の要領で受け付けております。お預かりした義援金は、日本赤十字社を通じて被災地に届けられます。
未曾有の大災害からの一日も早い復旧を願い、被害に困っている方々を勇気づけられるよう、区民の皆様のご協力をお願いします。
なお、2014年4月1日から送金対象が岩手県、宮城県、福島県、茨城県の4県になっております(4県には、これまでの東日本大震災義援金と同様に、送金指標に基づき按分された額が送金されます)。
下記の施設に募金箱を設置しています
受付期間
平成23年3月14日(月曜)~令和3年3月31日(水曜)
募金箱設置場所(区内2か所)
<平日>開館時間内の受付となります。
<土日・祝休日>練馬区役所のみ、西庁舎1階警備室で受付します。
※平成29年3月31日をもちまして、各区民事務所、各出張所、練馬文化センター、生涯学習センター、春日町青少年館の募金箱の設置は終了しました。
日本赤十字社でも受付を行っています
受付期間
平成23年3月14日(月曜)~令和3年3月31日(火曜)
受付口座
郵便振替口座
- 口座番号 00140-8-507
- 加入者名 日本赤十字社 東日本大震災義援金
※1 郵便窓口での取り扱いの場合、振替手数料は免除されます。
※2 本義援金については、半券が受領証となります。半券は所得税・法人税に係る寄付金控除の申請に必要な証明書となります。
お問い合わせ
総務部 総務課 総務係
組織詳細へ
電話:03-5984-2600(直通)
ファクス:03-3993-1195
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.