通学路の安全確保について
ページ番号:255-025-189
更新日:2018年7月6日
6月18日午前7時58分、大阪府北部を中心としたマグニチュード6.1、最大震度6弱の大規模な地震が発生しました。
この地震で、学校のプールの外壁となっているブロック塀が倒壊し、小学校4年生の尊い命が奪われました。
練馬区教育委員会では、このことを重く受け止め、直ちに、区立の小・中学校、幼稚園、保育園、児童館のブロック塀をはじめとする外壁等の総点検を実施しました。今後、安全性に問題のある箇所があった場合は、速やかに撤去、補強等の対応を行います。また、私立の幼稚園や保育園等にも安全点検を求めています。
あわせて、通学路の安全確保のため、危ない箇所がないか確認を行っているところです。
区民の皆様におかれましても、子供たちの安全と見守りにご協力くださいますようお願いいたします。
また、通学路等で危険箇所等、お気づきの点がありましたら、学校または教育委員会まで情報をお寄せくださいますよう、重ねてお願いいたします。
平成30年7月6日現在の状況
区立小学校による調査結果および区民の方々からお寄せいただいた情報がまとまりました。このたびは情報をお寄せいただき、ありがとうございました。
現時点では、小学校による確認で907の危険箇所が、区民の方々からは138の危険箇所が寄せられております。
今後は、調査結果と区民の方々からの情報の突合や整理を行い、危険な箇所を迂回する通学路の設定など、対応を検討していきます。
通学路の安全点検の調査結果
59校907箇所
メールや電話で区民の方々から寄せられた情報
138箇所
お問い合わせ
通学路に関すること
教育振興部 学務課学事係
電話:03-5984-5659 ファクス:03-3993-1196
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)
児童館等に関すること
こども家庭部 子育て支援課
児童施設係
電話:03-5984-5829 ファクス:03-5984-1220
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202