区内私立認可保育施設における新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について(続報)
現在のページ
- トップページ
- 子育て・教育
- 子育て
- 区職員・区立施設等における新型コロナウイルス感染症の発生について(子育て)
- 区内私立認可保育施設における新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について(続報)
ページ番号:798-610-803
更新日:2021年8月20日
8月2日(月曜)、区内私立認可保育施設の職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明したため、当該園は、8月3日(火曜)を臨時休園としました。
8月7日(土曜)、職員2名が新型コロナウイルスに感染していることが判明したため、8月11日(水曜)まで臨時休園としました。その後、8月12日(木曜)に開園しましたが、8月12日(木曜)から8月14日(土曜)までに、職員3名および園児1名の陽性が判明しました。
これを受けて、保健所は、職員全員および一部園児のPCR検査を決定しました。
当該園は、8月18日(水曜)まで臨時休園としました。(既報)
保健所が実施したPCR検査の結果、8月18日(水曜)、職員1名および園児6名の陽性が判明しました。これにより、当該園の感染者は計14名(職員7名、園児7名)となりました。
当該園は、感染した園児がいるクラスを除き、8月19日(木曜)から開園しています。
対象施設
- 私立認可保育施設
感染が判明した職員・園児
区分 | 個別受診 | 区PCR | 合計 |
---|---|---|---|
職員 | 6名 | 1名 | 7名 |
園児 | 1名 | 6名 | 7名 |
総計 | 14名 |
区の対応
- 8月16日(月曜)全職員および一部園児のPCR検査を実施(個別受検を除く)
- 8月18日(水曜)一部園児を濃厚接触者に特定
(注釈)当該園児・職員およびご家族等の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
お問い合わせ
こども家庭部 保育課 私立保育所係
組織詳細へ
電話:03-5984-1634(直通)
ファクス:03-5984-1220
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています
類似ページ


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.