令和4年度都民体育大会
ページ番号:511-466-330
更新日:2022年3月1日
申込をご検討の方へ
1 以下の事項に該当する場合は、自主的に参加を見合わせてください。
(1)体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
(2)同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
(3)過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
2 マスクをご持参ください(参加受付時や着替え時等のスポーツを行っていない際や会話をする際にはマスクを着用してください)。
3 こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を実施してください。
4 他の参加者、主催者スタッフ等との距離(できるだけ2m以上)を確保してください。 ※障がい者の誘導や介助を行う場合を除く
5 大会中、大きな声での会話や応援等はご遠慮ください。
6 感染防止のために主催者が決めたその他の措置の遵守、主催者の指示に従ってください。
7 大会終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに濃厚接触者の有無等について報告してください。
8 大会の前後のミーティングや懇親会等においても、三つの密を避けてください。
都民体育大会について
毎年、夏から翌年の春にかけて開催され、都内の市区町村が合計32の競技で競い合います。
時季 | 競技名 |
---|---|
夏季 | 水泳、ゴルフ |
冬季 | スキー、駅伝 |
春季 | 陸上競技、サッカー、テニス、ソフトテニス、バレーボール、バドミントン、弓道、卓球、剣道、柔道、軟式野球、クレー射撃、空手道、なぎなた、バスケットボール、馬術、ソフトボール、アーチェリー、フェンシング、ローラースケート、ダンススポーツ、ボウリング、ハンドボール、自転車、ゲートボール、銃剣道、ライフル、少林寺拳法 |
※開催日程・記録については上記のホームページをご覧ください。
練馬区では、選考会や強化練習を実施することで、選手の育成と強化をすすめています。 なお、代表選手の選出方法は各競技により異なります。
時季 | 競技名 | 実施時期 | 区報掲載予定 |
---|---|---|---|
夏季 | 水泳 | 6月19日(日) | 4月21日 |
冬季 | スキー | 未定 | 未定 |
春季 | テニス | 2月26日(土)~3月12日(土) | 12月21日 |
春季 | ソフトテニス | 未定 | 未定 |
春季 | バレーボール | 未定 | 未定 |
春季 | バドミントン | 2月5日(日) | 12月1日 |
春季 | 軟式野球 | 4月3日(日)~6月12日(日) | 1月11日 |
春季 | バスケットボール | 4月3日(日)~24日(日) | 3月1日 |
春季 | 陸上競技 | 10月30日(日) | 9月11日 |
春季 | 馬術 | 未定 | 未定 |
お問い合わせ
地域文化部 スポーツ振興課 事業係
組織詳細へ
電話:03-5984-1947(直通)
ファクス:03-5984-1228
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202