このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

企画展「牧野富太郎 草木とともに」を開催【牧野記念庭園】

現在のページ
  1. トップページ
  2. 観光・催し
  3. ねりまの案内
  4. ねりまの風景
  5. 牧野記念庭園
  6. 企画展「牧野富太郎 草木とともに」を開催【牧野記念庭園】

ページ番号:166-920-747

更新日:2023年9月8日

牧野記念庭園において、企画展「牧野富太郎 草木とともに」を開催します。

開催にあたって

 牧野富太郎博士は、長い人生において実に多くの植物と出会い、また植物をめぐって沢山の人たちと交流しました。「何よりも貴き宝持つ身には、富も誉れも願わざりけり」と詠んだように、出会った植物も、植物を心から楽しむ気心の知れた友人も、博士にとって大切な宝物あるいはそれ以上であったと思われます。博士は、その一生を植物研究に捧げ、かつ一般の人たちに植物採集をすすめ、植物知識の普及に尽力しました。本展では、牧野博士が若い頃や晩年に描いた植物図、『日本禾本莎草(かほんしゃそう)植物図譜』ほかの植物の写真などを取り上げ、博士の人生の様々な場面を紹介します。常設展示と併せて植物とともに歩んだ博士の人生をお楽しみください。会期中一部展示替えがあります。

開催概要

会期

4月22日(土曜)から10月9日(月曜)

概要

  • 開催時間:午前9時30分から午後4時30分

(注釈)開園時間は午前9時から午後5時

  • 休館日:毎週火曜日
  • 費用:無料
  • 場所:牧野記念庭園記念館(東大泉六丁目34番4号)

会期中のイベント

ガイドツアー(学芸員による企画展と園内のご案内)

  • 日程:4月26日(水曜)、5月18日(木曜)、6月16日(金曜)、7月15日(土曜)、8月14日(月曜)、9月13日(水曜)
  • 時間:(1)午前10時30分から11時10分 (2)午後2時30分から3時10分
  • 定員:各回15名(先着順)
  • 申込:前日まで電話にて受付(牧野記念庭園 電話:03-6904-6403)
  • 費用:無料
  • 集合場所:牧野記念庭園記念館企画展示室

チラシは以下のリンクからダウンロードできます

牧野記念庭園ホームページ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

  • 企画展に関する問い合わせ

牧野記念庭園
電話:03-6904-6403

  • 事業に関する問い合わせ

環境部 みどり推進課 施設係
電話:03-5984-1664(直通) ファクス:03-5984-1227
この担当課にメールを送る新規ウィンドウで開きます。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ