令和5年度から妊婦超音波検査の助成回数が増えます
現在のページ
- トップページ
- 保健・福祉
- 保健
- 健やかな妊娠・出産のために
- 令和5年度から妊婦超音波検査の助成回数が増えます
ページ番号:419-405-034
更新日:2023年3月7日
令和5年4月1日以降に妊娠届出をした方に対して、妊婦超音波検査受診票を4回分助成します。
妊娠届出時に、<受診票>妊婦健康診査・新生児聴覚検査の冊子とは別に、妊婦超音波検査受診票(2~4回目)をお渡しします。都内契約医療機関、または埼玉県の一部医療機関を受診する際にお使いください。
里帰り出産などにより契約医療機関以外(都外の医療機関など)を受診し、妊婦超音波検査受診票を使用せずに検査を受けた方についても助成の対象になります。詳しくは下記のページをご確認ください。
※令和5年4月1日以降に妊娠届出をされた方が対象です。令和5年3月31日以前に妊娠届出をされた方は対象外です。
※令和5年4月1日以降に都外で妊娠届出をし、その後練馬区へ転入された方については、すでに実施した妊婦超音波検査(経腹法)の回数を差し引いて交付します。転入された妊婦へのご案内はこちらをご確認ください。
お問い合わせ
健康部 健康推進課 母子保健係
組織詳細へ
電話:03-5984-4621(直通)
ファクス:03-5984-1211
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています
類似ページ


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.