健康教育 講演会 「~専門医に聞く~肝炎の最新治療」
現在のページ
- トップページ
- 保健・福祉
- 保健
- 健康づくり
- 講演会・講習会・教室など
- 健康教育 講演会 「~専門医に聞く~肝炎の最新治療」
ページ番号:640-481-635
更新日:2022年6月13日
「講演会」~専門医に聞く~肝炎の最新治療
日本で最も多い肝臓病は肝炎ウイルスによっておこるウイルス性肝炎です。
特にB型・C型肝炎は慢性肝炎から、肝硬変・肝がんに進行することがあります。
また、脂肪性肝炎も肝障害の原因となります。
本講座では、専門の先生に肝炎の最新治療についてお話しいただきます。
講演会内容詳細
日時
令和4年7月6日(水) 14時から15時30分
会場
豊玉保健相談所 3階 集団学習室
講師
順天堂大学医学部練馬病院 消化器内科 先任准教授 大久保 裕直 先生
定員
20名
対象者
練馬区在住・在勤の方
持ち物
筆記用具
申し込み・問い合わせ先
豊玉保健相談所に電話にて申し込みください。先着順です。
電話番号 03‐3992-1188
(電話申込みは、平日の8時30分から午後5時までの間にお願いいたします)
※マスク着用のうえ、ご参加ください。
発熱や咳などの体調不良の場合は参加をお控えください。
当日は検温を実施させていただきます。
当日の検温と健康状態により、参加を見合わせていただくことがありますのでご了承ください。
状況により中止にする場合があります。
皆様のご協力をお願いいたします。
お問い合わせ
豊玉保健相談所 管理係
組織詳細へ
電話:03-3992-1188
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.