健康アプリ「ねりまちてくてくサプリ」で健康キャンペーンを実施します
ページ番号:830-319-754
平成29年より配信を開始した健康アプリ「ねりまちてくてくサプリ」では、健康に関するキャンペーンを年に数回開催します。
歩数などの条件をクリアした方に素敵なプレゼントを差し上げます。
ねりまちてくてくサプリをダウンロードしたすべての方が対象です。
多くの方のご参加をお待ちしています。
健康キャンペーンとは
ねりまちてくてくサプリをダウンロードしていただいた方全員を対象としたキャンペーンです。
ねりまちてくてくサプリをご利用いただいている方へ健康づくりのきっかけづくりを提供することを目的としています。
健康キャンペーン開催期間内に歩数などの条件をクリアした方に、協力団体等からプレゼントを差し上げます。
※キャンペーンは年に数回、不定期で開催します。
【18歳以上の区民対象】てくてくサプリ×歩く=もらえる!?フィットネス体験キャンペーン
キャンペーンチラシ
てくてくサプリ×歩く=もらえる!?フィットネス体験キャンペーンチラシ(PDF:806KB)
“運動習慣を身に付けたいけどなかなかキッカケがつかめない…”
そんなあなたに朗報です!練馬区内のフィットネスクラブとコラボしたキャンペーンを実施します。
条件をクリアした方に、区指定のフィットネスクラブ8か所でフィットネス体験ができるチケットが当たるキャンペーンです。
歩きやすいこの季節、夏に向けて運動習慣のキッカケを見つけてみませんか。
※応募多数の場合は抽選です
利用できるフィットネスクラブ
クラブ名 | 住所・電話 | アクセス |
---|---|---|
ティップネス 練馬 |
〒176-0001 練馬1-5-16 |
練馬駅南口から徒歩1分 |
ティップネス 氷川台 |
〒176-0002 桜台3-34-2 |
氷川台駅2番出口から徒歩3分 |
ルネサンス 富士見台 |
〒176-0021 貫井3-12-33 |
富士見台駅北口から徒歩1分 |
ルネサンス 石神井公園 |
〒177-0041 石神井町2-14-14 |
石神井公園駅北口から徒歩2分 |
ティップネス 大泉学園 |
〒178-0063 東大泉1-27-14 |
大泉学園駅北口から徒歩2分 |
ルネサンス 光が丘 |
〒179-0075 高松5-8 J.CITYビル1階 |
光が丘駅A5出口から徒歩10分 ホテルカデンツァ光が丘からすぐ |
ティップネス 東武練馬 |
〒179-0081 北町2-22-17 |
東武練馬駅南口から徒歩2分 |
ルネサンス 東伏見 |
〒202-0021 西東京市東伏見3-4-1東伏見STEP22 |
東伏見駅南口から徒歩1分 |
キャンペーンの詳細について
【キャンペーンチャレンジ期間】
令和5年5月21日(日)~ 6月16日(金)
【キャンペーンクリア条件】
キャンペーンチャレンジ期間中に【1日7,000歩】 【3回】以上
【応募期間】
令和5年5月24日(水)~6月18日(日)
【プレゼント内容】
区内8か所のフィットネスクラブで〔7月~9月末〕まで体験できるチケット
※応募多数の場合は抽選です
健康キャンペーンへの参加方法
ねりまちてくてくサプリをダウンロードしてください。
チラシおよびポスターの配布先
・豊玉保健相談所・北保健相談所・光が丘保健相談所・石神井保健相談所・大泉保健相談所・関保健相談所
・大泉学園ゆめりあホール・光が丘区民ホール・関区民ホール・石神井公園区民交流センター・練馬文化センター
・勤労福祉会館・厚生文化会館
・総合体育館・桜台体育館・平和台体育館・光が丘体育館・上石神井体育館・大泉学園町体育館・中村南スポーツ交流センター
・三原台温水プール・区内区民事務所・区内はつらつセンター
・区内図書館・区内地区区民館・男女共同参画センターえーる・サンライフ練馬・生涯学習センター・生涯学習センター 分館
・青少年館春日町・青少年館南大泉・区民協働交流センター
・食育応援店(87店舗)・区内薬局・ココネリ・ねりま観光案内所・石神井観光案内所・マクドナルド中村橋店(株式会社 フェリーチェ)
・ルネサンス 光が丘・ルネサンス 石神井公園・ルネサンス 東伏見・ルネサンス 富士見台
・ティップネス 大泉学園・ティップネス 東武練馬・ティップネス 練馬・ティップネス 氷川台
*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*
健康キャンペーンへの協力団体を募集しています
ねりまちてくてくサプリ利用者の健康づくりを一緒に応援してくださる協力団体や企業等を募集しています。
詳しくは、以下ご参照いただくか、健康づくり係(03-5984-4624)までお問い合わせください。
健康キャンペーンの概要について
詳しくは「練馬区健康インセンティブ事業実施要綱」をご覧ください。
申し込み方法
申込書を下記の提出先までFAXまたは郵送にてお送りください。
(提出先)練馬区役所東庁舎6階健康推進課健康づくり係(練馬区豊玉北6-12-1)
FAX 03-5984-1211
申込書(団体など複数店舗での申請の時)(PDF:124KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
健康部 健康推進課 健康づくり係
組織詳細へ
電話:03-5984-4624(直通)
ファクス:03-5984-1211
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202