このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

新型コロナワクチンの訪問接種について

ページ番号:821-241-922

更新日:2023年10月20日

接種を希望する意思があるにもかかわらず、寝たきり等により接種会場でのワクチン接種が困難で、かつ、かかりつけ医の往診による接種を受けられない方を対象に、医師・看護師等が自宅を訪問し接種を行います。
※訪問接種の受付は終了しました。

訪問接種対象者

練馬区在住で、本人または保護者が接種を希望し、かつ以下の項目すべてに該当する方
※本人が16歳未満の場合、原則保護者の同意・同席が必要です。

  • 在宅療養中で常時寝たきりの状態にある方、またはそれと同等の状態にある方(要介護4・5、身体障害者手帳1級・2級、愛の手帳1度・2度相当)
  • 家族または支援者による接種会場への付き添い・移動支援が困難な方
  • 区が提供するリフト付き福祉タクシーを利用しても接種場所への移動が困難な方
  • かかりつけ医の往診による接種を受けることができない方、かつ、かかりつけ医から接種の許可を受けている方
  • 家族または支援者による同席および接種後の経過観察が可能な方

使用するワクチン

新型コロナウイルスワクチンの接種回数や接種間隔など、概要については こちら をご覧ください。

(1)12歳以上の方

● オミクロン株XBB.1.5対応ワクチン(ファイザー社製)

(2)5歳から11歳の方

●小児用オミクロン株XBB.1.5対応ワクチン(ファイザー社製)

(3)生後6か月から4歳の方

●乳幼児用オミクロン株XBB.1.5対応ワクチン(ファイザー社製)

接種日および申込期限 ※受付は終了しました。

受付状況
  接種日 申込期限(いずれも必着) 受付状況
(1) 令和5年10月21日(土曜) 令和5年9月28日(木曜) 受付は終了しました
(2) 令和5年11月11日(土曜) 令和5年10月19日(木曜)

お問い合わせ

練馬区新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
電話:0120-427-417(平日午前9時から午後5時まで)  ファクス:03-3993-6553

本文ここまで

サブナビゲーションここから

新型コロナワクチン接種について

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ