飼い犬に関する手続き
ページ番号:807-758-417
更新日:2019年12月4日
鑑札の交付(飼い犬の登録)
生後91日以上の犬は、狂犬病予防法の規定により生涯1回の登録が義務付けられています。
登録すると鑑札が交付されます。鑑札は犬が登録済であることを証明するものです。
届出窓口は本ページ下部をご覧ください。
鑑札の再交付
鑑札の再交付は、本ページ下部に記載の窓口で受け付けています。
なお、再交付には確認作業がありますので、平日午後5時までの受付となります。
狂犬病予防注射(注射済票の交付)
生後91日以上の犬は、毎年、4月1日から6月30日の間に狂犬病予防注射を接種し、そのことを届け出ることが義務付けられています。
手続きの流れは以下のとおりです。
- 動物病院で注射を済ませ、証明書(狂犬病予防注射済証)をもらってください。注射料金は各動物病院の料金になります。
- その後、その証明書を練馬区保健所(区役所東庁舎6階)または各保健相談所に提示し、狂犬病予防注射済票の交付を受けてください。
※注釈:注射の届出は、区民事務所では受け付けていません。
※注釈:練馬区では、毎年4月に区立公園などで狂犬病予防集合注射を実施しています。
※犬の健康上の理由で予防注射が受けられない場合は、注射猶予の診断を受けた獣医師から「狂犬病予防注射の猶予証明」を受け取り、届出(郵送可)してください。
鑑札と注射済票は犬に装着することが義務付けられています。
迷子になった際にも、鑑札をつけていれば飼い主の特定が容易になります。
項目 | 手数料額 |
---|---|
犬の登録・鑑札交付手数料 | 3,000円 |
鑑札再交付手数料 | 1,600円 |
狂犬病予防注射済票交付手数料 | 550円 |
狂犬病予防注射済票再交付手数料 | 340円 |
飼い主の住所が変更になった場合
区内で転居した場合
区内転居の届出をしてください。届出窓口は本ページ下部をご覧ください。
区外に転出した場合
練馬区の犬鑑札を持って、転出先の区市町村に届出をしてください。
区外から転入した場合
前住所地の犬鑑札を持参し、転入の届出をしてください。届出窓口は本ページ下部をご覧ください。
※注釈:前住所地の鑑札が無い場合は「鑑札の再交付」扱い(手数料1,600円)となります。この場合、前住所地の自治体に鑑札番号の確認を行う必要があるため、平日午後5時までの受付となります。
飼い犬の死亡届
飼い犬が亡くなったときは、死亡の届出をしてください。届出窓口は本ページ下部をご覧ください。電子申請による届出も可能です。
犬鑑札・注射済票がお手元にある場合は、回収いたします。
郵送による申請・届出
以下については、郵送による申請・届出も可能です。
(1)犬の登録(鑑札の交付)
(2)狂犬病予防注射済票の交付
(3)死亡届
(4)狂犬病予防注射猶予
(5)区内転居
手続 | 手数料額 | 必要書類等 | |
---|---|---|---|
1 | 犬の登録(鑑札の交付) | 3,000円 | 申請書、返信用封筒 |
2 | 注射済票の交付 | 550円 | 申請書、狂犬病予防注射済証(獣医師発行)、返信用封筒 |
3 | 死亡届 | なし | 死亡届、鑑札および注射済票 |
4 | 狂犬病予防注射猶予 | なし | 狂犬病予防注射実施猶予認定書(獣医師発行)の写し |
5 | 区内転居 | なし | 登録事項変更届 |
※1と2の再交付については、事前にお問い合わせください。
様式
手続方法
1 必要書類の様式をダウンロードし、必要事項を記入してください、。
2 必要書類等、1と2については、手数料と返信用封筒を郵送してください。
3 手数料は、定額小為替(※)を同封するか、現金書留を利用してください。
4 返信用封筒には、住所と氏名を記載し、返信用切手84円を貼ってください。
※定額小為替については、ゆうちょ銀行のホームページ(外部サイト)をご参照ください。
注意事項
1 申請書等をポストに投函されてから、鑑札もしくは注射済票がお手元に届くまで、約1週間かかります。
2 獣医師発行の狂犬病予防注射済証はお返しします。
送付先
〒176-8501
練馬区豊玉北六丁目12番1号 練馬区保健所 生活衛生課 管理係
電子申請による届出
「死亡届」は、電子申請(外部サイト)による届出ができます。
届出窓口
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
健康部 生活衛生課 管理係
組織詳細へ
電話:03-5984-2483(直通)
ファクス:03-5984-1211
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)


注目情報
このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202