旅館業営業者および住宅宿泊事業者における新型コロナウイルス感染症への対応について
- トップページ
- 保健・福祉
- 衛生
- お知らせ一覧(衛生)
- 旅館業営業者および住宅宿泊事業者における新型コロナウイルス感染症への対応について
ページ番号:616-441-928
更新日:2021年3月29日
営業者が日ごろ留意すべき事項および対策等について
新型コロナウイルス感染症に関して、厚生労働省が、旅館等の宿泊施設における新型コロナウイルス感染症への対応について留意事項をまとめていますので、下記通知の内容をご覧ください。
また、今後も厚生労働省および観光庁などの発信する最新情報に基づいて、宿泊者に対する対応・措置を行なうようお願いいたします。
令和3年3月19日付け通知「旅館等の宿泊施設における新型コロナウイルス感染症への対応について(PDF:225KB)
令和2年6月26日付けで、厚生労働省から事業者団体向けに、下記の事務連絡が発出されています。この中では、宿泊客がチェックインする際に、検温を行い37.5度以上の熱や咳・咽頭痛の症状がある場合には、本人の同意を得た上で、保健所に連絡するとされています。実際にこのような事例があった場合は、下記相談窓口までご連絡ください。
また、症状がある宿泊客については、客室内で待機し、外に出ないように依頼するなど感染防止対策が求められています。
令和2年6月26日付け事務連絡「旅館等の宿泊施設における新型コロナウイルス感染症への対応について(PDF:136KB)
新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口
旅館業営業者の皆様へ
諸外国における新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、検疫が強化されています。詳しくは下記サイトをご覧ください。
現在、全ての国・地域からの入国者に対して、健康状態に異常のない方も含め、検疫所長の指定する場所で入国の次の日から起算して14日間の待機および国内における公共交通機関の使用自粛を要請しています。なお、この待機要請を受けたことのみを理由として宿泊を拒むことはできません(旅館業法第5条)。
対応ガイドラインについて
旅館等の宿泊施設における新型コロナウイルス感染症拡大防止のための対応ガイドラインが全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会、日本旅館協会、全日本シティホル連盟および一般社団法人日本ホテル協会から公表されています。
また、厚生労働省より冬場における「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の方法に係るリーフレットが公表されています。
宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン( 第1版 )(PDF:363KB)
ホテル業における新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン(外部サイト)
冬場における「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の方法に係るリーフレット(PDF:1,223KB)
参考情報
【東京都感染症情報センター】宿泊施設向け・感染症対策クイックガイド[PDF形式:910KB](外部サイト)
外国人宿泊者向け情報
日本政府観光局(JNTO)のコールセンター
日本政府観光局(JNTO)が、外国人旅行者向けに365日24時間、多言語(日、英、中、韓)で対応可能なコールセンター(Japan Visitor Hotline)を設置しています。
このコールセンターでは、外国語対応が可能な医療機関を紹介できるほか、お問い合わせいただいた旅行者の状況に応じて、アドバイスの提供なども行なうことができます。
Japan Visitor Hotline電話番号:050-3816-2787
日本政府観光局(JNTO)コールセンターのフライヤー(PDF:837KB)
厚生労働省ホームページ(多言語対応)
新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省)(外部サイト)
厚生労働省ホームページは言語切り替えができます。現在は英語、中国語、韓国語に対応しています。
厚生労働省ホームページの左上の「言語切替」のタブをクリックしてください。切り替えには1分程度時間がかかります。
首相官邸ホームページ「新型コロナウイルス感染症に備えて」内の啓発チラシ
新型コロナウイルス感染症に備えて(首相官邸ホームページ)(外部サイト)
首相官邸ホームページ内のコンテンツ「新型コロナウイルス感染症に備えて」に、新型コロナウイルスを含む感染症対策をまとめたチラシが掲載されています。
一部は、日本語の他、英語・中国語でも作成されており、ダウンロード・印刷して使うことができます。
関連情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
健康部 生活衛生課 環境衛生監視担当係
組織詳細へ
電話:03-5984-2485(直通)
ファクス:03-5984-1211
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202