このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

E型肝炎の感染事例について

ページ番号:713-378-893

更新日:2010年2月1日

今般、北海道において発生したE型肝炎事例については、現在、北海道において、感染症および食中毒の両面から調査を実施しているところですが、原因として飲食店で豚レバー等の豚由来の食品を十分に加熱しないで喫食した可能性が考えられています。
野生動物の肉や豚レバーなどの豚由来の食品については、十分に加熱調理を行ってください。(牛肉、牛レバー、鶏肉、鶏レバーなどの生食や加熱不足により、他の疾患になることがあります。他の肉類についても、十分に加熱調理を行ってください。)

お問い合わせ

健康部 生活衛生課 食品衛生担当係  組織詳細へ
電話:03-5984-4675(直通)  ファクス:03-5984-1211
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

食品に関するその他のお知らせ

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ