練馬区ツイッター
更新日:2018年4月1日
練馬区では、以下のアカウントでツイッターを利用しています。
画像をクリックするとツイッターのページを表示します。
東京都練馬区@nerima_tokyo
練馬区の公式ツイッターです。防災関連情報、安全・安心に関する情報、イベント情報、新規事業などの区政情報を随時発信します。
公式ツイッターの運用方針
練馬区公式ツイッターアカウント運用ポリシー(PDF:133KB)
公式ツイッターは、「練馬区公式ツイッターアカウント運用ポリシー」に基づき運用しています。
ねり丸@nerimaru_nerima
練馬区公式アニメキャラクター「ねり丸」の公式ツイッターです。練馬区のアニメ関連情報やねり丸のイベント出演・プロフィール情報などを発信します。
練馬アニメーションサイト事務局@anime_nerima
練馬アニメーションサイト事務局の公式ツイッターです。「アニメ・イチバンのまち 練馬区」ならではの情報やサイトの更新情報などを発信します。
練馬アニメーションサイト(外部リンク)
「練馬アニメーションサイト事務局」ツイッターの運用方針
練馬アニメーションサイトツイッターアカウント運用ポリシー(PDF:156KB)
「練馬アニメーションサイト事務局」ツイッターは、「練馬アニメーションサイトツイッターアカウント運用ポリシー」に基づき運用しています。
練馬区健康推進課@kenko_de_nerima
練馬区健康推進課公式ツイッターです。健康推進課が実施する事業や健康増進の普及・啓発に関する情報を発信します。
練馬区健康推進課公式ツイッターに係る運用基準
練馬区健康推進課公式ツイッターに係る運用基準(PDF:108KB)
「練馬区健康推進課」ツイッターは、「練馬区健康推進課ツイッターの活用に係る運用基準」に基づき運用しています。
ぴいちゃん@piichan_nerima
練馬みどりの葉っぴい基金キャラクター「ぴいちゃん」の公式ツイッターです。ぴいちゃんファンクラブ関連情報、ぴいちゃん出演イベントの情報、日常的なつぶやき、みどりに関するイベントの情報等を発信します。
「ぴいちゃん」ツイッターの運用方針
「ぴいちゃん」ツイッターの活用に係る運用基準(PDF:128KB)
「ぴいちゃん」ツイッターは、「「ぴいちゃん」ツイッターの活用に係る運用基準」に基づき運用しています。
練馬区選挙管理委員会事務局@senkan_nerima
練馬区選挙管理委員会事務局の公式ツイッターです。選挙に関する情報、選挙啓発事業に関する情報、普段は知ることができない選挙の裏側など、さまざまな情報を発信します。アイコンのキャラクターは、明るい選挙のイメージキャラクター「選挙のめいすいくん」です。
「練馬区選挙管理委員会事務局」ツイッターの運用方針
練馬区選挙管理委員会事務局公式ツイッターに係る運用基準(PDF:33KB)
「練馬区選挙管理委員会事務局」ツイッターは、「練馬アニメーションサイトツイッターアカウント運用ポリシー」に基づき運用しています。
練馬区立区民協働交流センター@kyodo_nerima
区内で活動している町会・自治会やNPO、ボランティアグループなどの情報を多くの方と共有するため、区民協働交流センターの職員が取材した地域活動団体の情報や、区民協働交流センターからのお知らせを発信しています。
「練馬区立区民協働交流センター」ツイッターの運用方針
練馬区立区民協働交流センターツイッターアカウント運用ポリシー(PDF:128KB)
練馬区立区民協働交流センター」ツイッターは、「練馬区立区民協働交流センターツイッターアカウント運用ポリシー」に基づき運用しています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
区長室 広聴広報課 庶務係
組織詳細へ
電話:03-5984-2694(直通)
ファクス:03-3993-1194
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)
