このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

【申込は終了しました。】第17回練馬大根引っこ抜き競技大会の参加者募集(JA東京あおば共催)

現在のページ
  1. トップページ
  2. 観光・催し
  3. 農業
  4. 農とのふれあい(区民農園、ふれあい事業、練馬果樹あるファームなど)
  5. 練馬大根
  6. 【申込は終了しました。】第17回練馬大根引っこ抜き競技大会の参加者募集(JA東京あおば共催)

ページ番号:201-792-525

更新日:2023年12月4日

令和5年度の練馬大根引っこ抜き競技大会は、終了しました。
大会の入選者については、12月4日の午後以降、JA東京あおばの公式ホームページに掲載される予定です。
JA東京あおばホームページ(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。

大会概要

冬だ!練馬だ!大根だ!
市場にほとんど流通しない、練馬の伝統野菜「練馬大根」。練馬区に住んでいても見たことがないという方もいらっしゃるのでは。
生産量が減ってしまった理由の一つは、その抜きにくさ。普通の大根の3倍から5倍の力が必要とされ、収穫がとても大変なのです。
その抜きにくさを逆手にとった「練馬大根引っこ抜き競技大会」が開催されて今年で17回目を数えます。一面の緑に覆われた大根畑で練馬大根を抜きまくるイベントは練馬区の冬の風物詩になっています。
競技は制限時間内に抜いた本数を競う選手権の部と、抜いた大根の長さを競うグループ参加の部で行います。
優勝目指して引っこ抜け!
(注釈)大会で収穫された大根は、練馬区立小中学校の給食食材として活用されます。

とき

  • 令和5年12月3日(日曜日)
  • 午前9時30分から正午ごろまで

(注釈)雨天決行

ところ

  • 高松みらいのはたけ(高松2丁目23番17号)

参加資格

  • 練馬区在住者

競技内容

部門・対象・定員など
部門 対象
(練馬区内在住の方)
定員
(先着順)
参加費 競技ルール
選手権の部
(男性の部・女性の部)
15歳以上の方
(中学生を除く)
150名 1人
1,000円
時間内に抜いた大根の本数を
競います
グループ参加の部 15歳以下の方と保護者
(1グループ5名まで)
60組 1グループ
1,000円
時間内に抜いた大根の中で、
もっとも長い大根の長さを競います

申込方法(ご好評につき申込は終了しました。)

  • 申込用紙に必要事項を記入の上、JA東京あおば地域振興部へFAXまたは郵送。(詳しくは申込用紙をご覧ください)
  • 申込用紙配布場所:JA東京あおば本支店、区内各地区JAアグリセンター、ねりま観光案内所(練馬区練馬1丁目17番1号)、石神井観光案内所(練馬区石神井町3丁目23番8号)、区民事務所(練馬・石神井を除く)、石神井庁舎1階、都市農業課(区役所本庁舎9階)、高松みらいのはたけ

(注釈)申込用紙の配付・受け付けは10月23日(月曜日)から。
(注釈)申込用紙は、以下のJA東京あおばホームページにも10月23日(月曜日)午前9時から掲載されます。
JA東京あおばホームページ(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。
(注釈)申込は先着順です。定員になり次第締め切りとなります。また、大根の生育状況によっては、定員に達していなくても申込を締め切る場合があります。

お問い合わせ

都市農業担当部 都市農業課 農業振興係  組織詳細へ
電話:03-5984-1403(直通)  ファクス:03-3993-1451
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

練馬大根

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ